ライフイベントに合わせた工芸体験
結婚式、出産、新築、還暦、各種お祝い、、、
人生にはいろんなイベントがあります。
普段は伝統工芸に触れる機会がない人も、ライフイベントをきっかけに「やってみようかな」と思っていただけるような体験をご用意しました。
ブライダル × 工芸体験
結婚式は新郎新婦のお互いの家族や友人に自分たちを紹介する場所でもあります。
そんな機会に、新郎新婦それぞれの地元の工芸品や
2人が新居を構える土地の工芸品、
2人の思い出がある地域の工芸品などをブライダルアイテムとして手作りしてみませんか。
アットホームスタジオでは2人の想いが形となるよう「特別な体験」を提案させていただきます。
制作物 | 価格(税別) |
名古屋友禅のウェルカムボード | 33,000円〜 |
絞りの手ぬぐい | 2,750円/枚〜 |
絞りのタオルハンカチ(20cm×20cm) | 1,320円/枚〜 |
つまみ細工のブーケボール | 33,000円〜 |
つまみ細工のリングピロー | 8,000円〜 |
尾張七宝のネックレス(or帯留め) | 18,700円〜 |
常滑焼のプレート | 3,300円/枚〜 |
出産祝い × 工芸体験
雪花絞りの赤ちゃん用スタイ
雪花(せっか)絞りは雪の結晶のような花のようなデザインが特徴。
可愛らしく華やかな柄は、昔はおしめに用いられていたこともあり、赤ちゃんに馴染みのある絞り染めです。
詳しくはこちら
新築 × 工芸体験
七宝焼の表札
家の入口に掲げる表札は家の顔であり、風水では運気は家の入り口である玄関から入ってくるといわれているため、こだわりたいポイントです。
七宝焼は金属にガラスの釉薬を焼き付けており、半永久的に輝きを保ちます。
世界で一つのその家だけの表札を制作してみませんか?
詳しくはこちら
各種お祝い × 工芸体験
お世話になった方へ渡すギフトやお祝いの品として、手作りの工芸品を送るのはいかがでしょうか。
“心を込めて作ったものを贈る“と言う体験は、贈る側にとっても贈られる側にとっても印象に残るものとなります。手作りするのは苦手…と言う方も、職人のサポートがありますのでご安心ください。きっとご満足いただけるものが出来上がります。
例)母の日に七宝焼きの帯留めをプレゼント |
例)自身の退職の際に、お礼の品として人数分の絞りのタオルハンカチを渡す |
例)七五三の着物を名古屋の友禅染体験で染める |
伝統の工芸をより身近なものに
伝統の工芸に触れていただく機会の提供や専門的な講座まで、目的に合わせたワークショップを開催しています。マルシェ出店や企業イベントの企画など、お気軽にご相談ください。
和紙でおりぞめ | 有松鳴海絞を伝えるために開催 |
型でオリジナルエコバック(準備中) | 名古屋友禅を伝えるために開催 |
既存の工芸体験をコーディネート
アットホームスタジオの提携先には魅力的な工芸体験がたくさんあります。
その中でもオススメの工芸体験をご紹介します。
職人とお客様の間に入り、日程調整から当日案内までコーディネート致しますのでお気軽にご相談ください。
工芸体験名 | 金額(税別) |
雪花絞りの浴衣地染め体験(ランチ付き) | 20,000円 |
雪花絞りの浴衣地染め体験 (有松の街並み案内&仕立て&ランチ付き) |
48,000円 |
名古屋の友禅染め体験(タペストリー) 〔型染め/手挿し染め 納品まで2〜3ヶ月〕 |
3,500円 |
友禅師による色挿し体験(半衿) 〔手挿し体験のみ 当日持ち帰り〕 |
3,500円 |
尾張七宝の本格体験(ペンダント/帯留め) | 17,000円 |
※各体験事前申し込み必須、最少催行人数3名